東京都– tag –
-
家具店の中の名画館!八王子「村内美術館」でルノワールやバルビゾン派を楽しむ
日本初!?家具と一緒に楽しめる美術館 東京都八王子市にある「村内美術館」は、ちょっとユニークな私設美術館。何がユニークかというと——なんと、家具店の中にあるんです。 運営しているのは、家具・インテリアでおなじみの「村内ファニチャーアクセス」... -
東京富士美術館で出会う西洋絵画の名品たち - バロックから印象派、近代まで
東京・八王子にある東京富士美術館(Tokyo Fuji Art Museum)は、1983年に池田大作氏(創価学会インタナショナル〈SGI〉会長)によって開館した総合美術館です。「世界を語る美術館」というモットーのもと、国内外の多彩な美術作品を通して、文化交流を積... -
新宿で出会うゴッホの「ひまわり」──SOMPO美術館という特別な場所
日本で唯一!ゴッホの《ひまわり》が見れる美術館!! 新宿駅から歩いてすぐ。高層ビルが立ち並ぶエリアに、ちょっと意外な静けさを感じさせる空間があります。それが 「SOMPO美術館」。この美術館の名を聞いてピンとくる人も多いはず──そう、あのフィンセ... -
アーティゾン美術館の見どころ|印象派から日本の名画まで堪能できる東京・京橋の穴場
東京駅から徒歩5分!オフィス街の真ん中にある癒しの空間「アーティゾン美術館」 東京駅の八重洲中央口から歩いて5分ほど。ビジネス街のど真ん中に、ひっそりと、それでいてしっかり存在感を放つ「アーティゾン美術館」があります。 この美術館、2020年に... -
東京国立近代美術館の見どころ完全ガイド|名作・所蔵作品と注目ポイントを紹介
都心にたたずむ“アートの深呼吸”スポット 東京でアートを味わうなら、絶対に外せないのが「東京国立近代美術館(MOMAT)」です。竹橋駅から徒歩すぐ、皇居のお堀沿いという静かなロケーションにあり、都会の喧騒を忘れさせてくれる落ち着いた空間。ここに... -
【国立西洋美術館】モネにゴッホ、フェルメールまで…常設展で出会える名画と松方コレクションの見どころを徹底解説
西洋美術、どこで観る?それならやっぱり「国立西洋美術館」でしょ! 上野公園をぶらぶら歩いていると、ちょっと不思議でモダンな建物が目に入ってきます。1階部分には壁がなくて、まるで建物が宙に浮いているみたい。そのユニークな外観こそ、日本にいな...
1