2024年– date –
-
アーティスト紹介
ゴッホを解説!もう少し詳しく知りたいその人生 第4部サン・レミ、オーヴェル時代
第3部からの続きです。 前回のおさらい アルルの黄色い家でゴーギャンと生活を共にしたゴッホでしたが、不和によりその共同生活は2か月で終わってしまいます。ゴーギャンとの破局により精神状態が不安定になったゴッホは自身の耳を切り落としアルル市立... -
美術館・博物館めぐり
箱根の自然とポーラ美術館。その見どころ
ポーラ美術館 ポーラ美術館は富士箱根伊豆国立公園内に2002年に建てられた比較的新しい美術館です。美術館は箱根の自然豊かな環境に囲まれており、敷地内の遊歩道では豊かな自然の中で散歩を楽しめるようになっています。 館内 国立公園内であるため建築制... -
美術館・博物館めぐり
足立美術館と横山大観。世界に誇る山陰の庭園美とその見どころ。
足立美術館 足立美術館は、山陰地方に位置する美術館で、日本屈指の庭園美術館として知られています。アメリカの日本庭園専門雑誌「The Journal of Japanese Gardening」の日本庭園ランキングでは、2003年から20年間連続で1位に選ばれています。 足立美術... -
美術館・博物館めぐり
大塚国際美術館の見どころ。陶板名画のこだわり。
大塚国際美術館は、徳島県鳴門市にある美術館です。当館では、世界の名画が堅牢性の高い「陶板」で再現・展示されており、一部を除き触れることが可能です。その数は約1,000点にのぼり、鑑賞ルートは約4kmにも及びます。じっくり鑑賞した場合、1日ではとて... -
美術館・博物館めぐり
高知県赤岡町 絵金蔵と絵金祭り
「絵金祭り」とは高知県香南市赤岡町にて毎年7月の第3土曜・日曜日に開催されるお祭りで、正式名称は「土佐赤岡町絵金祭り」といいます。 開催場所:香南市赤岡町本町・横町商店街 この祭りの特徴は、主役が絵画であることです。町の一角の軒先に幕末の日... -
美術館・博物館めぐり
ウッドワン美術館とファン・ゴッホ
広島県西部の内陸部、自然に囲まれたのどかな風景の中にウッドワン美術館はあります。ウッドワン美術館が所在する広島県廿日市市は世界遺産に指定された厳島神社のイメージが強いですが、同市は瀬戸内海から北西へ伸び、西中国山地で山口県や島根県に接し... -
アーティスト紹介
ゴッホを解説!もう少し詳しく知りたいその人生 第3部アルル時代
第2部からの続きです。 前回のおさらい 聖職者への道を挫折し、画家を目指すことになったゴッホは、オランダのヌエネンにて大作「ジャガイモを食べる人々」を完成させました。渾身の作品ではありましたが周囲の評価は芳しくありません。モデルとのスキャ... -
アーティスト紹介
ゴッホを解説!もう少し詳しく知りたいその人生 第2部オランダ時代
第1部「誕生から画家を目指すまで」の続きです。本稿、第2部ではゴッホのオランダ時代について解説していきます。 前回のおさらい 宗教に情熱を燃やすゴッホは両親の反対を押し切り聖職者になることを決意します。聖職者を目指しボリナージュにて伝道活動... -
美術館・博物館めぐり
西日本のポンペイ「草戸千軒遺跡」
今回は広島県立歴史博物館について紹介します。 福山城の三の丸西側は現在「文化ゾーン」として整備されており、その中には「ふくやま美術館」と「広島県立歴史博物館」があります。 広島県立歴史博物館では別名「ふくやま草戸千軒ミュージアム」とも呼ば...
12